JUNBA 2008

※当イベントは終了しました。

The 2nd JUNBA Summit, Symposium and Technology FairJUNBA2008 Poster

−2025年の知財を見つめて−

「JUNBA 2008」では、国際産学官連携に関するサミット、シンポジウム、テクノロジーフェアーを開催いたします。

 第一部の「JUNBAサミット」では、国際的産学官連携を推進するためのサミット参加大学の全学的国際戦略について幅広く議論していただきます。大学の知的財産は特許だけではなく大学が保持している全大学力、たとえば、組織や施設、質の高い人材、豊富なネットワーク、世界をリードできる研究モデルと手法、伝統ある学風、などがあると考えられます。このサミットでは、このように知的財産を広義にとらえた上で、産学官連携を全学的に効率良く行うためには、どのような戦略の下にこれら知的財産を活用していくのか、大学本来の使命である教育と研究の基本とどう関連付けていくのか、さらに、実際的な各大学の起業の実績と今後の見通しなど、2025年をターゲットにした各大学の国際的産学官連携戦略について議論をして頂きたいと考えています。

  第二部の「JUNBA国際産学官連携シンポジウム」では、各界のオピニオンリーダーの方々に国際産学官連携に関するご講演を頂きます。特別講演に続き、日本文部科学省、米国大学および米国企業の代表の方よりそれぞれの産学官連携についての考えを語って頂く予定です。また、続いて行われるレセプションでは、米国の企業や大学及び地方自治体から多くの担当役員の参加も予定されていますので、米国での産学官連携ネットワークを広げるよい機会になると思います。

  翌日 11 日の第三部「JUNBA国際産学官連携テクノロジーフェア」では、産学官連携を念頭に置いて、各大学が紹介したい技術の発表を行います。並行して各大学のブース展示を行い技術発表のフォローアップを予定しています。 大勢の皆様の参加をお待ちしております。

 

会場:Hyatt Regency

日付:

  • 2008年1月9日、10日、11日

主催:

  • JUNBA(Japanese University Network in the Bay Area)

共催:

  • 在サンフランシスコ日本国総領事館
  • 日本学術振興会(JSPS)
  • JETROサンフランシスコ

後援:Members

  • Sughrue Mion PLLC
  • Sony Electronics Inc.
  • JBC (Japan Bio Community)
  • JCCNC (Japanese Chamber of Commerce of Northern California)
  • JSNC (Japan Society of Northern California)
  • JTPA (Japanese Technology Professional Association)
  • Keizai Society
  • SVJEN (Silicon Valley Japanese Entrepreneur Network)
  • SVMF (Silicon Valley Multimedia Forum)

プログラム

日米学術交流会(招待者のみ)

日付: 2008年1月9日(水)
時間: 6:00 PM - 7:30 PM
会場: 在サンフランシスコ日本国総領事公邸

JUNBA国際産学官連携サミット(招待者のみ)

日付: 2008年1月10日(木)
時間: 8:30 AM - 12:00 PM
会場: Hyatt Regency Santa Clara

>> 詳細はこちら

JUNBA国際産学官連携シンポジウムRemark

日付: 2008年1月10日(木)
時間: 2:00 PM - 5:00 PM シンポジウム
          6:00 PM - 8:00 PM レセプション
会場: Hyatt Regency Santa Clara

>> 詳細はこちら

JUNBAテクノロジー・フェア

日付: 2008年1月11日(金)
時間: 8:45 PM - 5:50 PM テクノロジーフェア
          6:30 PM - 9:00 PM レセプション
会場: Hyatt Regency Santa Clara

>> 詳細はこちら

 

JUNBA国際産学官連携サミット詳細

日付: 2008年1月10日(木)
会場: Cypress Room, Hyatt Regency, Santa Clara

  • (JUNBA会員大学等(*)による会合、JUNBA2008参加大学関係者のみ傍聴できます)
    (*)JUNBA会員大学等:東北大学、東京理科大学、横浜市立大学、大阪大学、九州大学、鹿児島大学、 日本学術振興会サンフランシスコ研究連絡センターの7機関

司会: 竹田誠之JUNBA副会長 / JSPSサンフランシスコ研究連絡センター長

開会のあいさつ

08:30 - 08:35 谷本親伯 JUNBA会長挨拶
08:35 - 08:40 小野元之 JSPS理事長挨拶
08:40 - 08:45 村永祐司 JETROサンフランシスコセンター所長JUNBA 2008 Summit

JUNBA メンバー大学のプレゼンテーション
(五十音順)

08:45 - 09:05 大阪大学
09:05 - 09:25 鹿児島大学
09:25 - 09:45 九州大学
09:45 - 10:05 東京理科大学
10:05 - 10:25 東北大学
10:25 - 10:45 横浜市立大
10:45 - 11:00 休憩

総括討議

司会: 井手祐二JUNBA理事

11:00 - 12:00 総括討議

コメンテーター:

  • Prof. Richard Dasher, Stanford University
  • Dr. Akiko Futamura, CEO InfiniteBio
  • Mr. Hiroyuki Masumoto, CEO B-Bridge International. Inc
  • Mr. Steve Isao Matsuura, Board of Directors, Bank of West

昼食

12:00 - 13:30 昼食

記者会見

13:30 - 13:45 記者会見

 

JUNBA国際産学官連携シンポジウム詳細

日付: 2008年1月10日(木)
会場: Lafayette/San Tomas/Lawrence, Hyatt Regency Santa Clara

受付

1:30 PM - 2:00 PM 受付

司会: 西村俊彦JUNBA理事

開会の挨拶

2:00 PM - 2:05 PM 谷本親伯 JUNBA会長

ご挨拶

2:05 PM - 2:10 PM 長嶺安政 在サンフランシスコ日本国総領事

セッション1

2:10 PM - 2:40 PM

  • 基調講演「Bridging the Knowledge Creation and the Socio-Economic Value」
    柘植綾夫 芝浦工業大学学長、日本学術会議会員、元総合科学技術会議議員

2:40 PM - 2:55 PM

  • 講演「Science and Technology Policy and Cooperative Research in Japan 」
    田口康 文部科学省研究振興局研究環境・産業連携課長

2:55 PM - 3:15 PM

  • 講演"The US Technology Transfer Scene: A view from California."
    William Tucker, Executive Director, Office of Technology Transfer (OTT), University of California Office of the President (UCOP)

3:15 PM - 3:30 PM 休憩

セッション2

司会: 長谷川泰JUNBA理事

3:30 PM - 4:00PM

  • 講演 "Collaborative Landscape for Academia-Industry Relationship in US"
    西義雄 JUNBA Advisory Board/Stanford University教授

4:00 PM - 4:30 PM

  • 講演 "University Licensing strategy to Industry. Difference between universities and private sectors."
    Samdeep Agarwal, TESSERA, inc.

4:30 PM - 5:00 PM

  • 講演"New IP Strategies for Industry and Academia in Light of Significant Legislative, Administrative and Judicial Developments"
    Alan Kasper 弁護士 SUGHRUE MION, PLLC

レセプション

司会: 井手祐二JUNBA理事

6:00 PM - 8:00 PM

  • 会場: Hyatt Regency Santa Clara, El Camino

 

JUNBAテクノロジー・フェア詳細

サミットはJUNBA2008参加大学関係者のみ傍聴できますが、
シンポジウムとテクノロジーフェアには登録された一般の方は参加できます。

日付: 2008年1月11日(金)
時間: 8:30 AM - 5:50 PM テクノロジー・フェア
参加大学:
北海道大学、東北大学、東京大学、東京理科大学、東京工業大学、東京農業工業大学、横浜市立大学、山梨大学、京都大学、立命館大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学院大学、九州大学、鹿児島大学 

展示ブースTechnofair

会場: Hyatt Regency Santa Clara, Mezzanine Foyer

09:00 - 06:00 PM

口頭発表 (セッション1)

会場: Hyatt Regency Santa Clara, Lafayette/San Tomas/Lawrence
司会: 松尾 正人JUNBA理事

08:45 - 09:00 オープニング・リマーク:
              松尾 正人JUNBA理事 / 九州大学カリフォルニアオフィス所長
09:00 - 09:30 東北大学
09:30 - 10:00 東京大学
10:00 - 10:30 東京工業大学
10:30 - 11:00 大阪大学
11:00 - 11:30 東京農工大
11:30 - 12:00 >北海道大学

昼食

12:00 - 02:00 PM 昼食

口頭発表 (セッション2)

会場: Hyatt Regency Santa Clara, Lafayette/San Tomas/Lawrence
司会: 山崎 裕子JUNBA理事 / 横浜市立大学カリフォルニアオフィス所長

02:00 - 02:30 京都大学
02:30 - 03:00 九州大学
03:00 - 03:30 東京理科大学
03:30 - 03:45 休憩
03:45 - 04:15 立命館大学
04:15 - 04:45 鹿児島大学
04:45 - 05:15 奈良先端科学技術大学院大学
05:15 - 05:45 横浜市立大学
05:45 - 05:50 クロージング・リマーク 竹田 誠之JUNBA 副会長

レセプション

6:30 PM - 9:00 PM レセプション
会場: Hyatt Regency Santa Clara

>> 展示の詳細はこちら

問い合わせ先

JUNBA2008に関するご質問は左記のJUNBA事務局へお寄せください。